RECARO装着

RECARO SP−G



ノーマルシートは、ホールド性から考えると、それほど良くは無い。
NSX−RやタイプSのシートが本当は欲しいのですが、
みなさんご存知のように、素晴らしく高い!!
そこで、色々とシートを探していたら、タイムリーに、
車楽さんが、NSX−Rのシートに交換したので、
今まで装着されていた、RECAROを譲ってくれる事になりました。
とりあえず、シートとレールをそのままいただけました。
また、予備でシートクッションの新品も付属していました。

今までNSXに装着された状態だったので、基本的にポンづけ。
一箇所だけ、シートベルトのホルダー部がシートにあたり、
バックルの抜き差しがやりにくかったので、
ボルトを延長し、スペーサーを噛ませ、
若干クリアランスを持たせました。
なかなか調子よく、バックルは見事に
キャッチ&リリースします。

しばらくはこのまま乗ってみたいと思います。
いずれ、ESPER小宮さんがやっている、
RECAROを純正シートレールに装着し、
電動化に挑戦したいと思います。
車楽さんより譲ってもらいました。
汚れがあるとの事でしたが、全然問題なし!!
無事装着完了!!

改めて思いますが、純正シートは重い。
しかも大きいので、NSXから出すのも慎重になります。
RECAROは軽量ですし、装着も楽です。
こうなると、4点式ハーネスが欲しくなります。
誰か、安く譲っていただけますでしょうか???

※なんとこのページを見て、赤鷲さんより「サベルト」を
いただくことになりました。ありがとうございます。



RECAROシート電動化(純正シートレール流用)へ