フロント&リア・スタビライザー交換




ノーマルクーペはロールが気になります。
足回りを固めればいいのですが、スタビライザーの交換を選びました。
やはり価格的にも安いのでお勧めです。
もともとロールを調整するのが目的ですので、乗り心地は変わりません。
フロントにタイプR用のスタビ
リアにタイプS用のスタビをチョイスしました。

品名 スプリング・フロントスタビライザー 部品番号 51300SL0903 価格 6,100円 個数 1
品名 ブッシュ・スタビライザー 部品番号 51316SL0900 価格 1,120円 個数 2
品名 スプリング・リヤースタビライザー 部品番号 52300SL0J01 価格 6,000円 個数 1
品名 ブッシュ・リヤースタビライザー 部品番号 52316SL0J01 価格 400円 個数 2
フロントスタビライザー
バーコンプライアンスピボットロアーも見えます。
スタビライザー

交換後すぐにスタビの感触がわかりました。
ロールが少なくなり、ハンドリングがシャープになりました。
直線ではスタビの影響は少ないのでほとんどわかりません。

装着後にサーキットを走りましたが、ノーズの入りが良くなりました、
やはりサーキットだと、サス、ダンパーの影響が出ますので、やはり
物足りない感じはありますね。
と、言っても私の素人レベルじゃ、それほどの事も無いのは事実です。
いずれにしろ、かなり気持ちいい操舵感覚は良いです。